【10月12日(日)すずらん少女大会2日目】

ガールズは大会初日を4勝2分で終え、迎えた今日の横浜市すずらん少女サッカー大会(U10/4年生以下)2日目。優勝を目指して4試合を戦います。

7戦目:SHガールズさん。 2-1  WIN
立ち上がりに失点する苦しい展開。それでも終始落ち着いた試合運びで相手ゴールに迫る形をいくつか作れていました。15分1本という短い試合で逆転が難しい中、ガールズやってくれました!同点ゴール、そして逆転ゴールを決めて5勝目。集中してよく戦えていたと思います!! ナイスゲーム!!

8戦目:緑ピクシーズ・グリーンさん。 0-0 DRAW
決定機もあり勝つチャンスがあっただけに悔しい引き分け。こういう試合を落とすと優勝するのは難しいのだろうなと感じた1戦。しかし、首位を走っていたチームが負けたことによりここで首位に浮上。残り2試合勝てば優勝です。

9戦目:あざみ野キティーズさん。 6-0 WIN
危なげない試合運びで終始攻め続けゴールラッシュ。ハットトリックもでて最終戦に向けて弾みをつけられました。あと1戦。横浜チャンピオンまであと1勝。

10戦目:緑ピクシーズ・ホワイトさん。 1-1 DRAW
「優勝」というプレッシャーからか珍しく緊張していたガールズメンバー。ベンチで見守るコーチも緊張しましたが、こういう優勝を懸けた一戦を戦えたことが選手の成長に繋がるのだと感じました。

この試合も相手に先制点を取られる苦しい展開。それでも残り5分、執念で追いつき優勝まであと1点。終了間際に相手ゴール前で直接フリーキックを獲得。ここで決めれば劇的優勝でしたが・・勝負の世界はそんなに甘くないですね。

それでも追いついたガールズに拍手!ナイスゲーム!!

最終結果は1位のチームと勝ち点差1。
2位のチームと同じ勝ち点でしたが得失点差で結果は3位。
11チーム中、唯一負けなしで終えたメンバーを誇りに思います。

先日のU12カトレア杯で5位、今回のU10すずらん杯で3位と着実にステップアップできています。まだチームを立ち上げて1年目。伸び代しかないガールズにこれからも期待です!!みんな本当におめでとう!!!

今日も6年生と5年生が応援に駆けつけてくれてくれました。応援本当にありがとう!!
表彰式で応援褒めてもらいましたね^^

最終結果は6勝4分 得点15失点2 勝ち点22
来年は優勝しよう!!

主催の横浜サッカー協会の皆さん、対戦チームの皆さん、応援にして下さった皆さん、ありがとうございました!!

ガールズ担当:萩島