【11月16日(日)FC50.4VanessaさんとのTRM】

今日は茅ヶ崎市のFC50.4Vanessaさんにお越し頂きTRMをさせて頂きました。
今日のテーマは「守備」
まずは無失点、最小失点を目指して体を張って守りたい。
高学年中心メンバーと低学年中心メンバーとで交互に試合を行いました。
今日も体調不良者が多かったため、低学年の方に1人高学年が混ざる形になってしまいました。。50.4さんすみません。
<高学年>
強いチームと対戦するとひとり、ふたり集中を欠いているだけで、そこから点を決められることがはっきりとしてきました。
そうした意味では全員が集中して臨まないとそこから崩されてしまう。そのことは選手たちも徐々に理解してきていると感じました。
それでもなかなか選手同士では「もっとそこ頑張ろう」といった声はかけづらいようで・・。
このあたりチームとして上手く盛り上げて欲しいと願うところです。
全体的に守備も頑張り、シュートの意識も高く、ボールを繋ぐこともできていたので内容は良かったです!
ただ一瞬のミス、隙を突かれての失点が多かった。強豪相手には防げるミスを防がないといけないと勝てないといことを身に沁みた1日でした。
結果は 0-1/0-1/1-1/2-3/1-2=4-8 4得点8失点。集中してまずは守備から!
<低学年>
今日は3年生に新加入の選手が登場。全試合フル出場してもらいました!
試合後は「楽しかった!もっと上手くなりたい」と話していたのでこれからの成長が楽しみです!!
高学年が1人混ざってしまいましたが、それでも低学年メンバーも積極的に守備、ドリブル、シュートと個人個人の戦う姿勢を見ることができました!
結果は、1-0/6-0/2-0/7-0=16-0 16得点無失点と勝ち越すことができました。
来週の三ツ沢ガールズカップは6年生大会ですが、低学年メンバーもチャンスありです。優勝目指して頑張りましょう!!
対戦いただいたFC50.4Vanessaの皆様、応援に来ていただいた保護者の皆様ありがとうございました!!
ガールズ担当:萩島

