【9月28日(日)国チビ<少女の部>】

今日は横浜国際チビッ子サッカー大会<少女の部>、通称「国チビ」のリーグ戦の3戦目と4戦目を戦ってきました!
リーグ優勝のためには2連勝が必須の今日・・・悪い癖が出てしまいました。

3戦目の相手はTM girlsさん。
1週間前のカトレア杯では積極的な守備が光っていたガールズチームですが、守備でプレスをかけられず受け身の状態になってしまいました。

気持ちが逃げているから、ボールも前に飛ばず、外にクリアするだけ。。。
エンジンがかかるのが遅い悪い癖が出てしまい、、、いいところ出せず。

「全力で声を出して、全力で走る」というチーム目標を達成するためには「気持ちに火」がついていないと出し切れません。
この辺りはコートの外からコーチがいくら声で背中を押してもだめ。

試合後にキャプテンが「うちのチームの悪いクセ」と認識していたので、コートの中から声が出せるよう次の試合から仕切り直しです。

4戦目の相手は原FCなでしこ横浜さん。
今日はトップの選手が2名欠席していたので、ポジションに苦慮したのですが、この試合はチームで一番ガッツのある3年生キーパーをトップで起用。

期待に応えてくれて、最前線からプレス、プレス、プレス、タックル。
最高でした!!今日のMVP。
これぞFUTUROという守備を見せてくれました!!

やっとここでみんなの火もついてきて、ゴールを重ねることができ結果は4-0。
3ヶ月前の公式戦では0-0だった相手。成長を感じることができました。

チームの強みはプレスしながら相手を攻めるという守りが攻めになるスタイルです。
キーパー本職の3年生に負けないように皆んなで1試合目からプレス頑張ろう!!

「日本一声が出せて、日本一走れるガールズチーム」
を目指しましょう!!

対戦チームの皆さん、応援して下さった保護者の方々ありがとうございました!!

ガールズ担当:萩島