【9月14日(日)カトレア杯 予選リーグ】

ガールズは横浜市のカトレア少女サッカー大会(U12)の予選リーグに参加してきました。

予選は12チームが2ブロックに分かれての総当たり戦。
上位3チームが21日の決勝リーグに進出できます。

1試合15分を1本、それを1日で5試合やるというなかなかハードな大会。
勝つためには15分で着実に1点は取らないといけないという状況の中、決勝リーグ進出には3勝が必要です。
4ヶ月前の春の大会では、1勝4敗、得点2、失点23という結果に終わっていましたが、夏の練習の成果を試す大事な大会です。

初戦:青葉ガールズさん。 1-0 WIN
緊張もあったのか、少し守備でプレスをかけられていない場面が目立ち攻められるシーンもありましたが、それでもシュートは1、2本に抑えクリーンシート達成。攻撃はサイドハーフの駆け上がりから1点を奪取。
幸先よく1勝を挙げました。

2戦目:SHガールズさん。 0-2 LOSE
初戦の守備を改善し、積極的なプレスが光っていましたが、相手の個人技から2失点。
かなり良いシュートだったので、仕方ない。攻撃は前線のプレスからショートカウンターで1回チャンスあり。ワンチャンスをものにする決定力を磨ければ上位チームにも勝てる予感が漂ってきました。

3戦目:あざみ野キティーズさん。 1-0 WIN
1週間前の対戦でゴールキーパーからのハイパントの処理がうまくいかず失点した相手。
この1週間でハイパント対策を行った成果もあり、ゴール前まで攻め込まれるシーンもなくシュートはおそらくゼロに抑え無失点。攻撃もカウンターから1点。これで2勝目。

4戦目:駒林SCローザさん。 0-1 LOSE
疲れが見える中でもプレスをかけ続け、FUTUROらしいサッカーを体現できていました。コーナーキックのこぼれ球を押し込まれて1失点。攻撃も2、3点チャンスあり。相手にシュートは打たせていなかったので、惜しい敗戦。

5戦目:公田SCマーメイズさん。 1-0 WIN
最終戦。ドリブル突破からのシュートを期待して、ワントップに3年生の選手を起用。
4試合目まで出番がなかった中で、期待に応えてくれてゴールゲット!!終始攻め続け、決定力が・・・と思うシーンもありましたが、それでも5試合目にも関わらず、集中力を切らさず守って攻めたガールズメンバーに拍手!!

見事、目標の3勝を達成し、21日の決勝リーグに進出しました!!
これまでU12カテゴリーでは最下位争いをしていたので、上位進出本当に嬉しいです。
みんなの成長素晴らしい!!

今日、対戦して負けてしまったチームにはリベンジして、1勝でも多く・・・いや、キャプテンが「目指すは優勝!」と言っていたので、優勝目指して頑張ろうFUTUROガールズ!

主催の横浜サッカー協会の皆さん、対戦チームの皆さん、応援に駆けつけて下さった皆さん、ありがとうございました!!

ガールズ担当:萩島