【7月13日(日)横浜かもめSC LUNAさんとのTRM】

本日は横浜かもめSC LUNAさんにお越し頂きTRMをさせて頂きました。
横浜かもめSC LUNAさんは先日行われた市大会で4位の強豪チーム。

県少女選手権での成長、練習での成長を確かめる絶好の機会です。
高学年は6人制10分、低学年は7人制12分で交互に4本ずつ計8試合させて頂きました。

「まずは守備から」
球際で激しくプレスをかけて自分たちのペースに持っていき、その後、最近取り組んでいるパス回しと積極的なシュートに繋げる。
だいぶ意識して取り組めていたと感じております。

特に「全力でプレーして全力で声を出す」という最大のテーマに関しては、最近ではコーチが言わなくても自然と選手たちがプレーで見せてくれるようになったことが大きな成長だと感じております。

さらに、これまではバウンドボールやパントボールを怖がってしまうクセがありヘディングする姿を試合で見たことがなかったため、最近練習の始めに「自分で頭の上にボールを投げて10回当てる」「2人1組で1メートルの距離で10回ヘディングする」という本当にミニマムのヘディング練習を取り組んでおります。

あまりヘディングやりすぎるとよくないと思っているので、最小限の練習ですが効果は絶大でした!
なんと4人も今日のTRMでヘディングをしていました!感動です。
選手たちも盛り上がっていました!!笑

練習の成果が少しでも出るとみんな嬉しいですよね。

試合結果は
高学年が2勝1分1敗 6得点4失点。
低学年が2勝1分1敗 6得点4失点。
と仲良く同じ結果でした!

勝ち切れたことが大きな自信になったとおもいます。

秋の大会に向けて強豪チームとの練習試合が続きます。
成長の夏にできるよう体調に気をつけながら頑張りましょう!

対戦いただいた横浜かもめSC LUNAの皆様、応援に来ていただいた保護者の皆様ありがとうございました!!

ガールズ担当:萩島